エレベーターに乗って地震が来ると閉じ込められるのか?という不安

Sponsored Links

 

地震時や火災時でエレベーターに閉じ込められたらどうしよう?

そんな疑問をあなたは感じたことって無いかな。

 

例えば

普通に、エレベーターに乗っていたら、突然の横揺れ。

やっとおさまったかと思って「開」ボタンを押しても
うんともすんとも言わない。

「非常用の電話」のボタンを押しても全く反応がない。

「きっと、電話線がどこかで切断されているに違いない」

 

そして

おとずれる恐怖と疑念。

「いったいいつまでこの狭い箱の中に閉じ込められるのだろう?」

考えていると、とたんに恐怖心がこみ上がってくるのと同時に
なぜか尿意も湧いてきた。

 

しかし

たまたまエレベーターに同情していた人は何と異性。
そんな恥ずかしい場面は見せられない。

「どうしよう~~~!!」

心のなかで、あなたの声がこだまする。

 

でも

最近のエレベーターはかなり賢いので、
地震の揺れを感じたら、最寄り階で停止してドアが開く。
という仕様になっている。

 

だから

理論上は、エレベーターの中で閉じ込められることは
可能性としてはかなり少ない。

 

しかし

あなたの身をどんな地震が襲うのか?
については、実際に来てみないと分からないのが本音だよね。

 

更に

エレベーターが地震の揺れを感知して停止した場合は、
専門の業者さんがエレベーターの中に入って復旧させないと
再び使えるようにはならないのだ。

 

つまり

あなたの部屋が10階だとしたら、10階までたどり着くには
「階段」を使うしか無いのである。

「マジかよ~」

ってあなたは感じるかもしれないけど、それが現実。
もしも、今あなたが何階を購入しようか迷っている段階なら
少し非常時の事を考えてみても良いかもね。

 

つまり

地震時や火災時にエレベーターに乗っていたら閉じ込められるのか?
という疑問に対しては、「最寄り階で止まってドアが開く」というのが
一般的であるので、基本的に閉じ込められる心配は少ないと感じる。

 

しかし

一度停止したエレベーターは、専門業者が来て復旧しないと
再び使えるようにはならないので、その間は階段を使用するしか
なくなってしまうよね。

 

だから

非常時のことを考えると、階数選びの考え方も
少しは違ってくるかも。普段の日常でもこんなイライラもあるからね。

↓  ↓  ↓

エレベーターと機械式駐車場!通勤ラッシュのイライラ

  • コメント: 0

Sponsored Links


関連記事

  1. マンションのエントランスの暗証番号のセキュリティの実際とは?

  2. 和室の戸襖を開閉する時に扉同士が当たるというトラブルについて

  3. マンションで鯉のぼりを飾った時に来た苦情とは?

  4. マンションのカラーセレクトが変更したくなったら可能か?

  5. マンションはベランダに布団が干せない位の良質な景観の持ち主か?

  6. 便利すぎるトイレでよくある恥ずかしい失敗とは?

  7. マンションの自転車置き場に関するトラブルとは?

  8. マンションの苦情を管理会社に直接言うよりも〇〇へ言う人が圧倒的

  9. 地震で壊れても耐力上問題ない壁があるの?【耐力壁と非耐力壁】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/mansyonpro/mansyonpro.com/public_html/wp/wp-content/themes/gensen_tcd050/comments.php on line 171

プレゼント付き無料講座開催中

bp_banner10

目指せ!双方向コミュニティサイト

プロフィール

https://mansyonpro.com/wp/wp-content/uploads/2015/09/myImage.png

作者:T.M


私の職業は「建築現場の現場監督」。
しかも、今まで扱った部屋数は
10棟で1042戸。
いわば「つくり手としてのプロ」。

さらに結婚してから
「8年で6回転勤で引越し」の経験も。

そんな私に興味のある人はこちらから

↓  ↓  ↓

詳しいプロフィール


最新記事・おすすめ記事

  1. 中古マンションなどの不動産の非公開比率はなんと8割!情報ゲット…

    2018.01.08

  2. セカンドハウスローンはフラット35がオトクな理由とは?

    2017.11.01

  3. マンション投資に二の足を踏む3つの不安要素とは?

    2017.10.11

  4. マンションに投資するのは富裕層だけの特権という認識は正しいか?

    2017.10.04

  5. 不動産を売却する場合に信頼できる会社だけに相談すれば良いか?

    2017.09.27

  1. 突然ですが、皆様のご意見募集いたします。(双方向コミュニケーシ…

    2017.07.02

  2. マンションの内覧会でたくさん指摘すると嫌な人と思われるのか?

    2016.11.29

  3. 住宅購入者アンケートで5000円分のギフトカードを全員プレゼント

    2016.11.03

  4. マンションのモデルルームで全員に1000円分のギフトカードプレ…

    2016.10.15

  5. マンションを買い換える時に1番高く売却する方法はやっぱりこれ!

    2016.10.06

ブログランキング参加中


記事が役に立ったと感じたら
応援ポチ!お願いします。



引越作業 ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 分譲マンションへ
にほんブログ村

人気記事ランキング

月間週間デイリー