バルコニーの排水溝にある塗膜防水は水漏れの苦労の歴史である

Sponsored Links

 

新築マンションの共用廊下やバルコニーの排水溝には、
何やらグレー系のゴムのような物が塗ってあることが多い。

 

もしかしたら

実際にマンションに住んでいても

「えっ、そうだっけ?」

とあなたは感じるかも知れないね。

 

でも

実は、そのグレー系の素材はマンションのクレームに対する
作り手側の改善策なんだよ。と言うことを今回はお伝えする。

 

まずは

私が建設会社に入った時は、マンションの不具合のトップは
「バルコニーからの水漏れ」だった。

バルコニーの様に持ち出している形状の床には、
ひび割れが発生しやすく、ひび割れに雨水などが入って、
下の階まで水が漏ると言う原理である。

そのなかでも、1番水漏れしやすかったのが「排水溝」

 

だから

排水溝の水漏れを防ぐ事が出来ればクレームの何割かは確実に減る。

それまでは、排水溝はモルタルを塗っておしまいだった。
そして、モルタルは「防水性能」がある。

 

では

何故、水漏れが発生するのか?

とあなたは感じたかも知れないが、モルタルの欠点は、
年月が経ってモルタルが徐々に乾燥すると「収縮」するのだ。
そして、無理に収縮してしまうと「ひび割れ」になる。

 

だから

クレームが昔は減らなかったのである。
でも、積み上がっていく補修費用の中で少しずつ考え方が
変わって行ったのだろうと感じるよ。

そういった経緯の中で、進化していった1つの事例が
バルコニーの排水溝の塗膜防水だよ。

 

つまり

新築マンションの共用廊下やバルコニーの排水溝の
グレー系の物は「ウレタン塗膜防水」と呼ばれる、
防水材なのである。

 

そして

排水溝に防水材が塗られるようになったのは、
過去の水漏れなどのクレームに対応してきたから。
マンションの品質が少しずつ上がってきている証拠。

 

だって

自分のマンションで水漏れ事故が起こると嫌だよね。

マンションの水漏れに関してはこちらで記事にしているので、
合わせて読むと理解が深まるよ。

↓  ↓  ↓

マンションの最悪のトラブル!水漏れの恐怖とは?

マンションの水漏れのトラブル!【建設会社が原因編】

  • コメント: 0

Sponsored Links


関連記事

  1. マンションのパンフレットにあるMB、PS、アルコープとは?

  2. 旭化成建材の社長が悪意と言った訳とは?【横浜の傾いたマンション】

  3. マンションの部屋の中の木目調のドアは本当に木製なのか?

  4. マンションの火災報知器の種類は熱感知か?煙感知か?

  5. マンションが工事中から建物と認められる瞬間はいつ?

  6. 杭が支持層まで届かない?あなたならどうする?天使と悪魔の囁き

  7. 免震マンションが地震時に安全って本当はどんな構造か知ってる?(2)

  8. マンションに住んでいて台風の前に対策していますか?

  9. マンションのバルコニーでバーベキューは出来るのか?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プレゼント付き無料講座開催中
bp_banner10
目指せ!双方向コミュニティサイト

プロフィール
https://mansyonpro.com/wp/wp-content/uploads/2015/09/myImage.png

作者:T.M


私の職業は「建築現場の現場監督」。
しかも、今まで扱った部屋数は
10棟で1042戸。
いわば「つくり手としてのプロ」。

さらに結婚してから
「8年で6回転勤で引越し」の経験も。

そんな私に興味のある人はこちらから

↓  ↓  ↓

詳しいプロフィール


最新記事・おすすめ記事
  1. 中古マンションなどの不動産の非公開比率はなんと8…

  2. セカンドハウスローンはフラット35がオトクな理由…

  3. マンション投資に二の足を踏む3つの不安要素とは?

  4. マンションに投資するのは富裕層だけの特権という認…

  5. 不動産を売却する場合に信頼できる会社だけに相談す…

  1. 突然ですが、皆様のご意見募集いたします。(双方向…

  2. マンションの内覧会でたくさん指摘すると嫌な人と思…

  3. 住宅購入者アンケートで5000円分のギフトカード…

  4. マンションのモデルルームで全員に1000円分のギ…

  5. マンションを買い換える時に1番高く売却する方法は…

ブログランキング参加中

記事が役に立ったと感じたら
応援ポチ!お願いします。



引越作業 ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 分譲マンションへ
にほんブログ村

人気記事ランキング
月間週間デイリー