マンションなどのメールボックスを開ける速度を2倍に早める裏技とは?

Sponsored Links

 

マンションに帰ってきて我先にとメールボックスを確認する我が子に

「えらい慎重だな~」

という印象を持ってしまった。

 

なぜなら

ゆっくり慎重に

「1回目の9」

「2回目の9」

「よし、今度は反対に6だ」

と、手を滑らしたら最初からやり直しなので、
じっくりと慎重に回してた。

 

そこで

「早く開けるコツを教えてあげようか?」

と実践してあげると、
我が子はビックリ!まさに「目から鱗」状態だったよ。

 

ここで

もしかしたら我が子のように毎日じっくりメールボックスを
開けているかも知れないあなたの為に今回は「裏技」をお伝えするよ。

 

まずは

ダイヤル式のメールボックスは大抵「右に2回数字を合わせる」
そして、「左に1回数字を合わせる」もしくは左右逆パターン。

ここの「2回数字を合わせる」を時間短縮しようとするのが
今回の裏技のキモなのだ。

 

この方法は、現場の完成間近の頃にメールボックスの数字が
間違っていないか確認するときに偶然発見したのだ。

なにせ、その頃は100戸以上あったので当然ながら
メールボックスも同じだけ存在するので何時間も格闘してたから。

「あー、もっと早く開ける方法無いかな~」

とテンションが下がってきていた時に、

「えいっ」

と、ダイヤルをグルグル回してみた。そして、始めの数字に合わせて
それから逆回りで残りの数字に合わせると鍵が開いたのだ。

 

つまり

「右に2回9、左に6」なら、右回りでグルグル2回転以上回してから
逆回転せずに「9」に合わせて、左回りで「6」に合わせると
メールボックスを開けることが出来る。

 

だから

右に2回というのは、メールボックスの内部の状態をリセットするために
2回以上回してね。と言うことでキッチリ2回ではない。
大切なのはリセットされた後に、どの数字からどの数字に
「逆回転」されたか?なはずだからね。

 

これで

あなたのメールボックスを開けるスピードも少しは早くなるかもね。

 

つまり

マンションなどのメールボックスを開ける速度を2倍に早める裏技とは、
例えば、「右に2回9」という部分を、右方向に2回以上グルグル回して、
「9」に合わしてから、左に目的の数字を合わせれば良い。

 

だから

ゆっくりと右に回して「1回目の9」、「2回目の9」
「よし、これで左に回そう」とやらなくて良いのだ。

 

もしも

あなたがメールボックスを開けるのが時間が掛かると感じているなら
1度試してみることをオススメするよ。

 

あっ

同じ様にあなたの家へ大切なものを運んできて一時保管する
こちらの記事も合わせて読んでみてね。

↓  ↓  ↓

マンションの宅配ボックスにおける今と昔の3つの時代変化とは?

  • コメント: 0

Sponsored Links


関連記事

  1. 騒音問題はマンションや賃貸住宅でのトラブルNo.1?

  2. マンションはベランダに布団が干せない位の良質な景観の持ち主か?

  3. マンションで熱中症!?高機能ゆえの暑さに対するデメリットとは?

  4. キッチンのステンレスの水切りの錆と排水口のヌメリ取りの関係とは?

  5. マンションのエントランスの暗証番号のセキュリティの実際とは?

  6. マンションの階段のひび割れを発見!階段がいつか落ちるのか?

  7. マンションのエントランスって実は重要と感じる理由とは?

  8. マンションにおける子供と大人の事情!キッズルーム編(1)

  9. マンションの部屋の全ての部屋に無線LANの電波が届くのか?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プレゼント付き無料講座開催中
bp_banner10
目指せ!双方向コミュニティサイト

プロフィール
https://mansyonpro.com/wp/wp-content/uploads/2015/09/myImage.png

作者:T.M


私の職業は「建築現場の現場監督」。
しかも、今まで扱った部屋数は
10棟で1042戸。
いわば「つくり手としてのプロ」。

さらに結婚してから
「8年で6回転勤で引越し」の経験も。

そんな私に興味のある人はこちらから

↓  ↓  ↓

詳しいプロフィール


最新記事・おすすめ記事
  1. 中古マンションなどの不動産の非公開比率はなんと8…

  2. セカンドハウスローンはフラット35がオトクな理由…

  3. マンション投資に二の足を踏む3つの不安要素とは?

  4. マンションに投資するのは富裕層だけの特権という認…

  5. 不動産を売却する場合に信頼できる会社だけに相談す…

  1. 突然ですが、皆様のご意見募集いたします。(双方向…

  2. マンションの内覧会でたくさん指摘すると嫌な人と思…

  3. 住宅購入者アンケートで5000円分のギフトカード…

  4. マンションのモデルルームで全員に1000円分のギ…

  5. マンションを買い換える時に1番高く売却する方法は…

ブログランキング参加中

記事が役に立ったと感じたら
応援ポチ!お願いします。



引越作業 ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 分譲マンションへ
にほんブログ村

人気記事ランキング
月間週間デイリー