マンションの共用スペースを利用する前に確認すべき3項目

Sponsored Links

 

マンションの共用スペース

・フィットネスルーム
・キッズルーム
・集会施設
・ゲストルーム
など

これらの施設がマンションにあらかじめ備わっている場合に
共用スペースを利用する前に必ず確認しておくべきことがある。

 

もしも

事前に確認していないと、
あなたは「非常識な人」として冷ややかな視線を浴びてしまうから。

 

まずは

「利用時間」についてだけど、大抵の施設は利用時間が定められている。
しかし、私も朝早起きした時には、「あ~、利用したい」とふと頭をよぎる
のだけど、そんな早朝から利用すると規約違反になってしまう。

 

実際に、利用時間外の早朝から共用スペースを利用している人が
いたのだけど、奥さんが目撃するなり

「ねえねえ、さっき早朝から利用している人いたよ」

と報告を受けたのだ。
私に速攻報告がある位なのだから、
きっとママ友当りには直ぐに広まっているのだろう。

 

そして

「〇〇号室の旦那さんは、非常識な人ね」

と本人の知らない所で噂になっているかも知れない。

 

次に

共有スペースでの飲食の可否も確認しておきたい所。
特に、小さなお子さんを連れた家族であれば
いつのタイミングで「おやつ」と言われるかは分からない。

そして、他のママ友との話で盛り上がってきている場面で
子供がグズって来ると、例え子供から催促されなくても
逆に「おやつでも食べる?」とうながしたい時もある。

 

しかし

共有スペースが飲食できないのであれば、
後ろ髪を引かれる思いで、席を離れないと行けないから。

 

だから

事前に確認しておきたいポイント。

 

最後に

マンション居住者以外の人を呼べるか?
についても確認しておきたいよね。

きっと、おじいちゃんやおばあちゃんなどの
同居していない家族であれば大抵の場合は
大丈夫であると感じるけど、

「じゃあ、仲の良いお友達は呼べるのか?」

と言うところは事前に確認しておきたい。

以上の3つのポイントは「管理規約」に
書いてあるはずなので、一度利用前に確認しておこう。
「非常識な人」とあらぬ噂を立てられない為にもね。

 

つまり

マンションの共用スペースを利用する前に確認すべき項目とは

1.利用時間
2.飲食しても良いか
3.居住者以外の利用

の3つである。

 

もしも

知らずに規約を破っていたら「非常識な人」という
ありがたくないレッテルを貼られてしまうからね。

 

更に

実は、バルコニーも共用スペースだよ。
だから、こちらの記事も合わせて読んでね。

↓  ↓  ↓

マンションはベランダに布団が干せない位の良質な景観の持ち主か?

  • コメント: 0

Sponsored Links


関連記事

  1. マンションの保証期間は2年? 瑕疵担保期間とは?

  2. マンション等の木製ドアや家具の扉の調子を改善する調整丁番とは?

  3. クロスやフローリングの補修をプロに頼むとなぜあんなに高いのか?

  4. マンションの共用部分の定期点検は誰が行うのか?

  5. 詐欺に注意!マンションの水道水は大丈夫?入居後に襲う浄水器の罠

  6. マンションのトランクルームで有ったら便利なサービスとは?

  7. マンションの共用グッズを誰も借りない当たり前の理由とは?

  8. マンションの部屋の大掃除はクリーニングのプロに任せるべきか?

  9. 新聞を取り始めて起きたトラブルと気づいた改めて便利な商品とは?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プレゼント付き無料講座開催中
bp_banner10
目指せ!双方向コミュニティサイト

プロフィール
https://mansyonpro.com/wp/wp-content/uploads/2015/09/myImage.png

作者:T.M


私の職業は「建築現場の現場監督」。
しかも、今まで扱った部屋数は
10棟で1042戸。
いわば「つくり手としてのプロ」。

さらに結婚してから
「8年で6回転勤で引越し」の経験も。

そんな私に興味のある人はこちらから

↓  ↓  ↓

詳しいプロフィール


最新記事・おすすめ記事
  1. 中古マンションなどの不動産の非公開比率はなんと8…

  2. セカンドハウスローンはフラット35がオトクな理由…

  3. マンション投資に二の足を踏む3つの不安要素とは?

  4. マンションに投資するのは富裕層だけの特権という認…

  5. 不動産を売却する場合に信頼できる会社だけに相談す…

  1. 突然ですが、皆様のご意見募集いたします。(双方向…

  2. マンションの内覧会でたくさん指摘すると嫌な人と思…

  3. 住宅購入者アンケートで5000円分のギフトカード…

  4. マンションのモデルルームで全員に1000円分のギ…

  5. マンションを買い換える時に1番高く売却する方法は…

ブログランキング参加中

記事が役に立ったと感じたら
応援ポチ!お願いします。



引越作業 ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 分譲マンションへ
にほんブログ村

人気記事ランキング
月間週間デイリー