マンションの家具と壁の関係!冬の季節の結露とクロスのカビ

 

冬の季節になると良く思い出すのが、
マンションの壁クロスのカビの話である。

 

それは

まだ私が会社に入って3年目くらいの時であった。
先輩に連れられてあるマンションの一室にいった。

 

そこには

えらい剣幕の奥さんと斜めになった「たんす」の向こうの壁の足元に
カビが一目で分かるくらいはえていたのである。

「何で新築のマンションにいきなりカビがはえるの?」

そういう奥さんを横目に先輩と調査を開始した。

 

すると

以下のことが分かってきた。

  • 寝室で季節が冬なので夜はエアコンをかけている。
  • 就寝中に喉が乾燥しないように加湿器をセットしている。
  • 加湿器の湿気を含んだ空気が、エアコンの気流にのってカビのはえた壁に当たる。
  • カビのはえた壁に沿ってたんすがピタッと設置されていた。

正しく、先程の状況にカビの原因が隠されていたのだ。
カビの原因となったのは、湿気た空気が貯まってしまって
逃げ場を失ったからだったのだ。

 

よって

壁と家具はピタッとくっついているのではなく、
3~5cm位の隙間がある方が良いのである。

そんなことを知らない私がたんすを設置していたら、
同様に壁にピタッと設置していたに違いない。
性格上、壁とたんすの間に物が落ちるのが嫌なので
本来なら隙間など無いに越したことはない。

 

しかし

壁とたんすの隙間がないと、冒頭のようにカビが発生する。
家族の健康のことを考えると一番避けたいのがカビだよね。

 

もしも

「えっ、我が家は大丈夫かな?」

と感じたら、1度確認してみよう。
何かきっかけがないと中々見ることはないからね。
もしも、対策が必要なら早めに対応するのが家族のためだよ。

 

つまり

家具と壁の間に隙間がない状態で暖房器具の湿気が
家具の裏側に溜まると「カビ」の原因になりやすい。

特に、石油ファンヒーターやガスファンヒーターを使用したり、
加湿器などで一定の湿度を保っている場合は要注意。

 

湿気による壁のカビを防ぐには、家具を壁の間に
5cmくらいの隙間を空けて設置すると効果的。

普段は見えない所だから最初が肝心。

 

もしも

ドキッとしたら今からでも調整してみてね。

あっ、あなたがまだ家具を選ぶ段階であれば
こちらのサイトがオススメだよ。

↓  ↓  ↓