IHヒーターを将来設置するかも?という奥さんに必見の設計変更

 

IHヒーターか? ガスコンロか?

キッチンの調理器で奥さんの意見が真っ二つに
分かれるポイントはこの2つの選択では無いだろうか?

 

IHヒーター派の人は

・掃除が簡単
・温度やタイマー類の管理が楽
・実際の火を使わないので子供がいても安心

 

逆に、ガスコンロ派の人は

・火を見ないと料理している気がしない
・火力が違う
・どんな鍋でも使える

と、それぞれの持論を持っている。

 

では

我が家では結局どうなっているのか?

については、現在ガスコンロである。

 

しかし

将来的に、IHヒーターにしたいと考えていて、
ある設計変更だけを、マンション建設時にお願いした。

理由は、後からでは、やって出来ないことは無いけど、
工事が大変だし、大変な分余計な費用が掛かると言われるのが、
嫌だったので、あらかじめ新築時にお願いしたのだ。

「えっ、IHヒーターってガスコンロを外して、
新しくセットするだけでは使えないの?」

と感じたあなたのために、今回の記事をお伝えするよ。

 

まずは

私がマンションの新築時に、お願いした設計変更は、
「IHヒーター用の電源を、キッチンに設置する」という内容。

 

なぜなら

IHヒーターには、「電源」が必要だから。

「そんなの当たり前じゃん?」

とあなたは感じたかも知れない。

 

もう少し説明を加えると、
IHヒーターには普通のコンセントに使用する100Vの電源ではなく、
200Vの電源が必要で、更に容量が大きいので専用の電源を、
分電盤から持ってこなければいけない。

 

だから

マンションを造っている時だど、天井のボードを貼る前に、
線を1本キッチンに向けて放り込んでおけばOKなのだ。

 

しかし

新築マンションが完成したあとからでは、
例えば、分電盤が玄関に有るとすると、玄関~キッチンまで、
天井の中に配線をしなければいけない。

 

だから

我が家では、マンションの新築時に、
IHヒーターの電源を設置してもらうようにお願いした。

 

もしも

あなたが、我が家と同じ考えも持っているなら、
将来に備えて準備をしておくというのも重要かもね。

 

つまり

IHヒーターを将来設置するかも?という奥さんに必見の設計変更
とは、IHヒーター用の電源のみを設計変更で追加をしておくこと。

将来的に、IHヒーターに変更したい時に、ガスの閉栓は必要だけど、
必要最低限の工事でIHヒーターに切り替えることが可能。

 

更に

ガスの種類って、日本に2種類あるけど
こんなことって知ってた?

↓  ↓  ↓

まさか!ガスコンロの悲劇!【引越し時のトラブル】