カテゴリー: 転勤での住まい探し

旦那、奥さん、子供の新住居のバランスの取り方のコツとは?

 

新住居の決め方において、家族に対する優先順位って
あなたはどのように考えているだろうか?

ちなみに

 

私は、

「旦那は最低限通勤できる場所であれば、
 多少不便な所に新住居を選んでも構わない」

と考えている。

 

なぜなら

旦那は、平日の日中は「会社」に行っているから。
つまり、何処が住居であろうと、平日の日中は
「家」には居ないから。

 

だから

極端なことを言えば、「家には寝に帰るだけ」
といっても過言ではないから。

 

しかし

奥さんと、子供は違う。
奥さんが仕事を持っていれば別だけど、
もしも専業主婦ならば、基本的に一日中「家」にいる。

 

だから

旦那の会社にアクセスが便利な所でも、
奥さんや子供にとって不便なところであれば
全く楽しくない新生活が待っているから。

私が敢えて、今まで考慮すべき事項や優先順位に
「旦那の勤務先へのアクセス」を入れなかったのは
今挙げた理由があるから。

 

つまり

私は、普段からず~~っと家の中で生活している
「奥さん」と「子供」が快適に生活できる環境が
家庭全体にとっても、快適な環境であると感じる。

 

なぜなら

旦那が家に帰ってきた時に、
奥さんが、暗い顔して座っていて、
口癖のように「楽しくない」と言っている家庭のことを

あなたは楽しい生活が送れるかな?

きっと、楽しい生活なんか送れないよね。
それどころか、家庭全体が暗くなってしまう。

 

そして、旦那は家に帰ること自体が
嫌になってくるかもしれないよね。

 

最終的に

旦那が家に寄り付かなくなったら、
奥さんの精神状態はますます悪化していく。

まさに、負のスパイラル状態。
最悪の未来が待っているよね。

 

だから

私は、奥さんと子供の快適に生活できる環境が
家庭全体が快適に生活できる環境である。と考えているよ。

 

つまり

旦那、奥さん、子供の新住居のバランスの取り方の
コツとしては、旦那は会社と家との往復がメインとなる為
通勤さえ出来れば、少々不便でも構わないと感じる。

 

しかし

奥さんと子供は、新住居での生活がメインとなる為
出来るだけ、配慮してあげたほうが良い。

奥さん(子供)の住みやすい環境 = 家庭円満

であると、私は感じているよ。

 

だから

奥さんの要望を聞きながら、
家族みんなでこちらを確認する事を私はオススメするよ。

↓  ↓  ↓



Share
書いた人:
T.M